効果的なしつけは・・・

今日は、しつけについての続きです。

 

 

しつけをするのに効果が高い時は、親も子も、困っていることがない時です。

親業では、「問題なし」とよんでいます。

 

 

例えば、片付けについて。

 

子どもに片づけの週間を身につけさせたかったら、遊び終わって、一緒に片付けをして

いくんです。そこで、片付け方を一緒にやりながら、教えていきます。

 

くり返し一緒にやっていきます。そこで、お母さんの思いも一緒に伝えていくのです。

物を大切にすることや、どうしてこんなふうに片付けるのか、等などです。

理由がわかると、子どもは納得しやすいのです。

 

そのうち、自分でやるというかもしれません。もしくは、自分でできそうかなという時

に、「一人でやってみる?」と促すこともできます。子どもが「うん」と言えば、やら

せて見守りましょう。その時に、全部やる必要はないですよ。

一つひとつでいいのです。

 

 

ポイントは、あせらないことです。

 

 

そして、1つできたら、認めていってあげてくださいね。

「かたづけられたね」

「ママ、うれしいな」

「きれいになって、気持ちいいね」

親のうれしい気持ちが伝わると、子どもは自分に自信を持ちやすいのです。

 

 

もしまだ上手くできない時は、一緒にやっていいんですよ。

甘やかしとかではありません。

そうやって、親と一緒にやることで、安心して覚えていくのです。

自信がついてくると、ちゃんと、「一人でやる」という時がきます。

 

 

片付けだけでなく、他のことも同じです。

 

 

でも、上手くいかなくて、子どもがイライラすることもあるかもしれません。

そんなときは、気持ちを聞いて受け止めていきます。

 

 

お母さんがイライラしちゃったら、お母さんの思いを伝えていきます。

 

 

そして、お互いが落ち着いたら、そこでどうしようかと考えます。

そこで決めたことを実行していくことも、しつけの一部になるかもしれませんね。

 

 

しつけに効果的なのは、親も子も問題なしのとき。

一度試してみませんか?

 

 

 

本間 恵